看護師が転職する時、何から始める?|求人を見るポイントや、成功するための秘訣を紹介

転職しようと求人サイトを見ている看護師 お仕事
長い勉強の末、看護資格を取得し、看護師として働き始めたものの、働く中で自分が何を「一番大切にしているのか」が見えてくると、転職を考えるようになる人も多いのではないでしょうか。
「大切なもの」は人によって異なりますよね。
看護師としてのキャリアアップなのか、自分の時間を確保できる勤務形態なのか…
今回は、看護師として転職を考える際にどういった準備が必要なのか、成功するに必要なポイントをまとめてみました!

転職したいと思ったら

なぜ「辞めたい」と思ったのか分析する

「職場の人間関係が辛い…」
「毎日残業が多くて、休日出勤しなきゃいけない…」
など、もちろん看護職ゆえの激務や問題が理由で辞めたいと思うこともありますよね。
ただし、もしも看護師として転職したい場合、もしかしたら他の職場でも同じような問題に直面するかもしれません。
また、転職する際の面接で必ず前職の退職理由を聞かれます。
そのため、ネガティブな理由だけではなく、転職することでどうなりたいのか、自分の強みはなんなのか、自己分析の時間は必ず必要です。

どういう看護師になりたいのか考える

看護師のキャリアプランは多岐にわたります。
マネジメント職はもちろん、専門看護師、認定看護師といった専門分野に特化した看護師、はたまた教員職や研究職など様々です。
看護師のスキルアップに関しては「看護師としてスキルアップするには?|勉強方法やオススメの資格を紹介」にて詳しく紹介していますので、気になった方は見てみてください。
これまでの業務経験の中で、人から感謝されたり、自分にとって苦じゃないけど他の人は苦戦していたりしていることは、自分にとって得意なことと言えるでしょう。
「そういえば、新人看護師に仕事を教えた時、わかりやすいって言ってもらえたな…」
長けている部分を伸ばす他にも、憧れている分野などがあれば、自分の経験をどう活かせるかという点から「なりたい自分」像を明確にするのもおすすめです。

自分の住んでるエリアの求人数を見る

辞めたい理由が明確になり、看護師としてキャリアプランが見えてきたら、求人を探し始めましょう!
ただし、自分が期待している仕事内容が住んでいる地域によっては求人数が少ないこともあります。
病院であれば全国的に求人数に困ることはないかと思いますが、例えば美容クリニックや保育園、幼稚園など、病院の求人数と比べると少ない傾向があります。
もしも一人暮らしであれば、転職を機に引っ越しを視野に入れてもいいかもしれません。
家族がいる場合は、家庭内での話し合いは必須です。
もしくは、どういった条件で働きたいか決める際に家族の事情も踏まえて考えておく必要がありますね。

 

求人を探そう!見極めるポイント

自己分析や求人数を確認することで、具体的にどういった病院で働きたいのか、また場合によっては引っ越しをすることも視野に入れた上で求人を探すことが出来るようになりましたね!

希望の職種の求人を事前に見ることで、どういった人材を求めているのかを理解することで転職活動に必要な履歴書や職務経歴書に書かなきゃいけないことが見えてくるようになります。

転職サイトはいくつか併用しよう

複数の転職サイトを併用することで、見ることの出来る求人の数が増えます!

転職サイトによって、他のサイトには登録されていない求人があることも多々あります。

また、サイトによって求人を希望の条件で検索できる様になっているので、自分の希望に沿った求人を見つけやすくなるでしょう。

看護なび」では看護師専門の求人情報を掲載しており、地域別、雇用形態、職種、勤務時間、給与など、様々な条件で求人検索ができるのでぜひ活用してみてくださいね!

給与内訳まで書かれているか見る

求人によっては、「月収34万〜」というように、ざっくり書かれていることがありますが、この内容だけでは基本給がいくらなのかわかりません。

年収や月給、手当の詳細など、給与内訳の詳細を見れるところを選ぶようにしましょう。

仮に基本給が安く、諸手当によってお給料額が高くなるように見せられていた場合、手当の状況によっては毎月のお給料が安定しない場合もあります。

また、基本給は簡単には下げられないのでなるべく基本給が高いところを選ぶほうがベターです。

注意!週休2日制の罠

週休2日制と書かれている場合は注意が必要です。

これは毎週2日の休みがあると言う意味ではなく、月に1回以上週2日の休みが1回以上あるという意味です。

毎週2日の休みが欲しい人は、「完全週休2日制」の勤務先を選ぶようにしましょう。また、年間休日数も記載されているかを確認し、自分の求めている条件と合っているか照らし合わせを忘れずに。

勤務形態、雇用条件まで確認!

気に入った求人内容はスクリーンショットを取るなどして、応募条件を残しておきましょう。

もし内定をもらったときに、実際の雇用条件と求人に載っていた内容に相違がないか確かめる際に有用です。

求人探しと並行して準備を進めよう!

転職活動に必要なものが、履歴書と職務経歴書です。

まずは書類選考に受からないと、面接の機会を得られないので大切なポイントです。

志望動機は、応募先によって変えよう

大抵の人は一社だけではなく、複数の勤務先に応募することが多いと思います。

履歴書には志望動機を書く欄がありますが、どこでも通用しそうな内容だと「ここで働きたい理由が見えないな…」と採用担当者に思われてしまうかも。

「応募したい!」と思った理由があるはずなので、その部分を自身のこれまでの経歴と併せて記載するようにしましょう。

職務経歴書も工夫しよう

職務経歴書では、履歴書では書ききれなかった実務詳細や、取得した資格以外にもスキルなどを書くことができます。

もしもこれまでの仕事内容と、募集要項の中で求められる実務のスキル内容が合致している部分があれば、なるべく職務経歴書の始まりの方に記載できるようにフォーマットを組みましょう。

履歴書と異なり、職務経歴書はフォーマットが決まっていません。

応募書類を最後まで読んでもらえるかどうかは、最初の方で応募要件に合った人か判断されてしまうので、構成には気を配りたいところです。

他の看護師の転職事情

他の看護師はどれくらい転職しているのか、気になりますよね。

一般社団法人日本看護協会の調査(2021年度)より引用して、看護師がなぜ転職するのか、またどれくらいの割合で転職しているのかなどをまとめてみました。

転職経験の有無

  • 経験あり:54.8%
  • 経験なし:45.2%

看護師の半分以上が転職しているみたいですね!
やはり、お給料を上げるためには転職が一般的なのでしょう。

転職理由

  • 働き方に不満:39.6%
  • 専門性・スキルアップのため:29.3%
  • 職場の人間関係に不満:16.9%
  • 給与・待遇に不満:11.7%
  • その他:2.5%

転職先

  • 病院:44.1%
  • 介護施設:19.7%
  • 診療所・クリニック:15.6%
  • 保健師・助産師等他の看護職種:9.2%
  • その他:11.4%

病院への転職が多い理由としては、他施設よりもお給料が高い傾向があるからでしょう。

転職時期

  • 1年以内:22.4%
  • 2年以内:33.4%
  • 3年以内:49.8%
  • 4年以内:58.3%
  • 5年以内:66.1%
看護師としてキャリアを構築したい場合、3年以上は最初に就職した職場で働くのがセオリーのようではありますが、転職市場としては4年以上経験を積んだ看護師の市場価値が高いようです。
ただしあくまで一般論であり、1年目であっても執拗な嫌がらせなどの重大な問題がある場合は迷わず転職しても良いと思います。
せっかく頑張って取得した看護資格、できることなら看護職をやめるのではなく、自分にあった職場を探しましょう。

まとめ

看護師として働いていると、給与や待遇面、キャリアアップを考えて転職を決める看護師も少なくありません。

出来ることなら、3年以上実務経験を積んで看護師としての市場価値が高い状態で、多くの求人の中から1番いい条件の職場を選びたいところですが、自分の心身状態も考慮して転職の準備を進めていくのが良いでしょう。

看護なび」では看護師専門の求人情報を掲載しており、地域別、雇用形態、職種、勤務時間、給与など、様々な条件で求人検索ができます。

理想の勤務先を探したり、将来の勤務先のイメージを具体的にするためにぜひご活用くださいね。

この記事の監修者元サイバーエージェントクリエイティブディレクター:松浦準之助
元サイバーエージェントクリエイティブディレクター:松浦準之助 株式会社SOKKIN 人材副事業責任者

2014年にサイバーエージェントに入社。金融業界を中心に幅広い業界のクリエイティブディレクションに従事。その後、2023年より株式会社SOKKIN でクリエイティブ責任者として従事

\看護師転職サイトを大手7社を厳選!/

看護なび で求人サイトを探す

お仕事豆知識転職
看護なび
タイトルとURLをコピーしました