准看護師と正看護師の違いって?資格の取得要件、仕事内容、収入などの違いを徹底解説

お仕事

みなさんは看護師の中でも「正看護師」と「准看護師」という2種類の職業があることをご存じでしょうか。どちらも名前が似ていますが、実際には様々な違いがあります。

本記事では、職業の違いを、業務内容、収入、資格、キャリアパスの観点から比較を行い、それぞれの特徴などをくわしく解説していきたいと思います!

違い①:業務内容

業務内容に大きな違いはない

結論から言うと、正看護師と准看護師の業務内容には大きな違いはありません。どちらの職業も、医師のサポート、患者さんの介助などが主な業務となります。具体的な業務の内容はこちらです。

  • 患者さんのバイタルチェック
  • 注射、点滴
  • カルテの記入
  • 手術の補助など、医師のサポート
  • 患者さんの入浴、食事、排泄など、身のまわりの介助    etc…

ただ准看護師は、あくまでサポートの立場

しかし、正看護師と准看護師には、行動の計画について大きな違いがあります。それは、正看護師自身の判断で看護業務を行うことができる一方、准看護師は、必ず医師、看護師の指示を受けて業務を行わなければいけないという違いです。

保健師助産師看護師法によると、准看護師とは、「医師、歯科医師又は看護師の指示を受けて、療養上の世話又は診療の補助を行うことを業とする者」と定められています。准看護師には、自己判断による業務が認められていないということです。

例えば、正看護師は、患者さんの状態を見極め、自己判断で看護業務を行うことができますが、准看護師は、たとえ患者さんの容態が急変した状況においても、必ず医師や看護師の指示を待つ必要があるということになります。

正看護師の方が、自己判断で看護行為を行うことができ、自由度がある一方、人命に関わる決定を自分の意志で行うという、非常に責任の伴う業務といえるでしょう。

参照:e-gov / 保健師助産師看護師法(昭和二十三年法律第二百三号)

違い②:お給料

収入の比較

令和4年度に行われた、厚生労働省の調査によると、病院などの規模によって少しの変動はあるものの、正看護師の年収は約510万円、准看護師の年収は約420万円となっています。

正看護師の方が准看護師よりも年収が約90万円多いということになります。

看護師のお給料UPについては、こちらの記事で詳しくまとめていますので、合わせてご覧ください!

参照:厚生労働省 / 賃金構造基本統計調査

給与の違いの要因

では、この給与の違いはどうして生まれるのでしょうか?その要因として2つのことが挙げられます。

1つ目は、任される業務に伴う責任の大きさの違いです。「業務内容」のパートでも述べた通り、正看護師は、科学的根拠に基づき、人命に関わる可能性のある意思決定を行わなければいけません。この業務に関わる責任の大きさの違いが、年収の大きな差に繋がっていると考えられます。

2つ目は、知識の広さや専門性の違いです。准看護師は、正看護師に比べて、資格を取得するまでの期間も短く、比較的簡単に准看護師のキャリアを始めることができます。その一方、正看護師は、資格の取得に求められる要件も厳しく、求められる知識の幅は広くなり、専門性も高くなります。この正看護師の知識の広さや専門性に対して、准看護師よりも多くのお給料が支払われていると考えられます。

違い③:資格の要件、試験の内容

正看護師は国家資格、准看護師は都道府県知事の認定資格

正看護師と准看護師は、免許を与える主体が異なります。

まず正看護師資格は、国が与える資格(国家資格)であり、取得するためには看護師国家試験に合格する必要があります。看護師国家試験は毎年、決められた日にちに実施されるため、試験を受けるチャンスは年に一回、となっています。

一方、准看護師資格は、資格免許を発行するのが都道府県知事となっています。看護師国家試験と同様、各都道府県が年に一度試験を執り行っているのですが、それぞれの県で試験の日程に違いがあるため、試験を受けるチャンスは年に複数回ある、という違いがあります。

試験を受けるための要件

正看護師と准看護師の免許を取得するためには、それぞれ求められる要件が異なります。

正看護師になるには

(1)最終学歴が高卒の場合

4年間の看護大学または看護専門学校の統合カリキュラムを修了するか、3年間の看護師学校または短期大学の課程を修了するというルートがあります。

看護大学や看護専門学校の統合カリキュラムを卒業すると、保健師などの受験資格も取得することができるので、キャリアアップを目指すなら4年制のルートがおすすめです。

(2)最終学歴が中卒の場合

高等学校5年一貫教育のコースを修了する、といったルートになります。このルートは、最短で20歳で正看護師の受験資格を得ることができ、これは全てのルートの中で最も早く正看護師になることのできるルートとなっています。中学校卒業時点ですでに将来の目標が定まっている方には、おすすめのルートとなっています。

(3)すでに准看護師資格を取得している場合

准看護師としての実務経験と、2年間の看護専門学校や看護短期大学の課程を修了する必要があります。

准看護師になるには

2年間の准看護師養成学校のコースを修了する必要があります。このコースは、中学卒業以上であれば入学することができ、かつ修了までにかかる期間が2年間と短いため、正看護師と比較して、とっかかりやすくなっていると思います。

また、准看護師としての資格を取得していれば、実務経験と2年間のコースを修了することで、正看護師になるための国家試験を受けることができるようになります。実際に、准看護師資格を取得して、医療現場での実務経験を積みながら、その傍ら正看護師になるための勉強を進めて、キャリアアップを目指す、といったようなルートを辿るという例もあります。

合格率に違いは?

厚生労働省の発表によると、2023年に行われた正看護師試験の合格率は90.8%、准看護師試験の合格率は97.9%と、どちらの試験の合格率も9割以上と非常に高くなっています。

やはり、正看護師試験の方が、准看護師試験よりもより深い知識と広範な分野への理解が求められるため、合格率は少し低くなっています。

参照:厚生労働省 / 令和4年度准看護師試験の実施状況を公表します

違い④:キャリアパス

キャリアアップを望むなら、正看護師一択。

正看護師として働くメリットとして、キャリアパスの観点から2つのことが挙げられます。

1つ目のメリットは、正看護師は管理職へのキャリアアップが可能であるということです。管理職になると、効率的な看護計画の立案や、病院の運営方針などの取り決めへの参画など、より統括的な業務に携わることができ、収入アップも見込めるでしょう。一方、准看護師は管理職になることができないため、勤続年数などにかかわらず、現場での勤務が基本となります。

2つ目のメリットとして、正看護師には、認定看護師や専門看護師といったような、上位キャリアが存在すること、また、助産師、保健師などの他の資格を取得することができるといったことが挙げられます。より深い知識や実践力が求められる上位キャリアを目指すことや、看護師以外の別の資格を取得することで、自身の専門性を高めていくことができるのは、正看護師として働くことの魅力だと言えるでしょう。

准看護師は、取得の手軽さが魅力。

准看護師の魅力は、すぐに准看護師としてのキャリアをスタートさせることができるというスピード感や手軽さにあります。

資格の要件の部分でも述べた通り、准看護師養成学校のコースを修了することで、最短2年で准看護師として働き始めることができます。また、准看護師養成学校には、半日制などのコースも存在するので、アルバイトや社会人として働きながら、准看護師資格の取得を目指すことができます。

正看護師と准看護師の比較まとめ

ここまでの比較まとめ

ここまで様々な観点から、正看護師と准看護師の比較を行ってきました。

下の表に簡単に比較した項目をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください!

自分の環境に合わせた選択がおすすめ

ここまでの比較でも明らかになった通り、正看護師も准看護師も、それぞれメリット・デメリットがあり、どちらが最適なキャリアなのかについては、その人の現在の職業、勉強に当てられる時間、キャリアアップを目指すのかなど、様々な要因によって左右されます。

ご自身の環境に合わせた選択を行うことが、結果として最も最適なキャリアにつながるはずですので、本記事がその選択の一助となれば幸いです。

准看護師は肩身が狭い?

ここまでで、准看護師は

・医師、看護師の指示を必ず受けて業務を行わなければいけない

・正看護師に比べてお給料が少ない

・どれだけ勤務しても、現場での仕事が主である

などのネガティブな側面から、准看護師という職業は肩身が狭いのではないか、と感じてしまった方も少なからずいるのではないでしょうか?しかし、准看護師も人命に関わる尊厳のある職業であり、正看護師に引け目を感じる必要は全くありません。

ここでは、様々な人の意見や、実際のデータなどを通して、准看護師としての働き方についてより詳しく説明していきたいと思います。

意見はさまざま

X (旧Twitter)では、様々な声が上がっています。

  • なんとなく正看護師に対して引け目を感じる
  • 役職につけないから将来が不安
  • たとえ自分の方が先輩であっても、後輩の正看護師から指示を受けなければいけない

といった、法的な枠組みによって発生してしまう状況を、不遇だと感じている人も少なからずいる一方、

  • 正看護師よりも能力の高い准看護師がたくさんいる
  • 准看護師として働きながら、ゆくゆくは正看護師にキャリアアップしよう

といったような、准看護師として現場で働く人々の優秀さを讃えるような声や、正看護師へキャリアアップを目指せるという選択肢があることを肯定的に捉える声もあがっています。

また、正看護師として働いている方の興味深い声として、

  • 正看護師と准看護師が一緒になって業務を行っている時に、准看護師のミスに関してその責任を正看護師が負わなければいけないのが怖い

といったような、病院制度のなかで正看護師が担う監督責任に対して、不安を感じている声があがっていました。役割によって生まれる不満は、正看護師にも准看護師にもそれぞれあるようです。

減少傾向ではあるが、依然として役割は大きい

平成30年に報告された厚生労働省の調査によると、准看護師の数は前回(平成28年)の調査から、約6%ほど減少し、全国的に准看護師の減少傾向が続いているという状況です。

しかし、依然として准看護師が医療現場で担う役割は大きく、特に人手不足が深刻な問題となっているような地方の現場においては、准看護師は即戦力として非常に重宝されるでしょう。

参照:厚生労働省 / 平成 30 年衛生行政報告例(就業医療関係者)の概況 

正看護師へのステップアップも

准看護師の資格を取得してキャリアをスタートさせてから、正看護師の資格を取得するというルートも存在します。

最短で2年で准看護師資格を取得することができ、スピーディに准看護師としてのキャリアを始めることができるのも准看護師の魅力ですので、まずは准看護師として医療現場に携わって、様々なノウハウを身につけてから正看護師へのステップアップに挑戦するというルートも十分ありうる選択肢だと思います。

看護なび」では看護師専門の求人情報を掲載しており、地域別、雇用形態、職種、勤務時間、給与など、様々な条件で求人検索ができます。理想の勤務先を探したり、将来の勤務先のイメージを具体的にするためにぜひご活用くださいね。

タイトルとURLをコピーしました